シャルレ第3Q累計 MLM売上8%減、営業損1・9億
衣料品10%減、値上前駆込みで反動
シャルレ(本社・神戸市須磨区、林勝哉社長)の25年3月期第3四半期累計(4〜12月)連結における下着等MLMの「レディースインナー等販売事業」は、主力とする衣料品の苦戦などを理由に、売上高(一部ボーナス支払い費用等含まず)が前年同期比で8.7%減の88億2600万円、セグメント利益(営業利益)が1億9700万円の損失(前年同期は5億5000万円の利益)だった。赤字は、減収にともなう過剰在庫や原料価格高騰を理由にあげている。
シャワーヘッド事業の子会社を含む全体の業績は、売上高が11.6%減の91億6600万円。損益は営業損失が2億7500万円、経常損失が2億5700万円、純損失が2億770万円。
「レディースインナー等販売事業」の製品カテゴリー毎の売上は、衣料品が10.5%減の62億2700万円、化粧品が5.0%減の15億7500万円、健康食品が0.9%増の7億5700万円、その他が13.7%減の2億6600万円。