健取団 新年総会開催、顧問による法律講座実施
カスハラ対応、「103万円の壁」撤廃を解説

▲新年総会(=写真)では、赤堀理事長による改正景品表示法のポイント解説も実施
カスハラ対応を解説した顧問弁護士の竹田卓弘氏(竹田卓弘総合法律事務所所長)からは、複数人による応対や、やり取りの記録の保存などが有効になり得る旨が述べられた。事務局によれば、加盟企業の間でも、契約当事者の親族による解約申し出において、対応を迫られる事案が発生。事務局と顧問を交えて対応したケースがあるという。「カスハラは、どの会社にも共通して起こり得ること」「法遵守を前提として誠意を持ちつつ、毅然とした対応が必要となる」(赤堀真二理事長)ことから取り上げた。