ニュースキン ボディマネジメント@pサプリを投入
筋肉・燃焼・糖質・食欲、4要素に着目

▲タンパク質を手軽に摂取できるスムージーなど計5製品をラインナップした「TRME」
シリーズ名は「TRME(ティーアールミー)」。5製品は@スムージー(360c=約15回分、税込み卸売価格6167円)Aバーニングフォーカス(90カプセル=30日分目安、同1万5207円)Bウィニングスタート(135カプセル=15日分目安、同1万3349円)Cグルコエッジ(30スティック=30日分目安、同1万6362円)Dクレイブウィン(30カプセル=30日分目安、同1万644円)。
シリーズの基盤となる@は、厳選したタンパク質を約10c配合(1回分あたり)。アミノ酸スコアは100、PDCAASは1・0としている。また、必須アミノ酸の1つであるロイシンを1500_c配合した。他の原料・成分はビタミンおよびミネラル各11種類、食物繊維、タルトチェリー粉末を配合した。 フレーバーはバナナ風味、ストロベリーヨーグルト風味の2種類。生産は、健康補助食品GMP認証と国際規格であるFSSC22000認証を取得した国内工場で行う。