消費者庁予算・23年度補正書面電子化の課題調査等に3千万円

霊感商法など悪質商法対策で2億円


  消費者庁は11月10日、特定商取引法の「書面電子化」関連対策費や霊感商法を念頭に置いた悪質商法対策費を盛り込んだ23年度の補正予算案に閣議決定を受けた。 今臨時国会で成立の見通し。総額は約70億円で、前年度総額の35億円の倍を要求している。満額が認められた場合、 当初予算の約123.7億円と合わせた23年度の総額は約193.7億円に膨らむ。

24年度分でも要求


 補整予算では、「デジタル社会における消費者取引対策」のための費用として3000万円を要求。この一部を使い、 今年6月より可能となった特商法における法定書面の電磁的交付について「課題を収集」するとしている。「―対策」の他の事業は、消費者被害防止を目的に、 社会のデジタル化によって変容する商取引の形態・手法等について実態調査を行うという。
 「書面電子化」関連の予算は、22年度の補正予算でも4000万円が認められており、この予算を利用して10月より、 特定継続的役務提供における電磁的交付の実態調査が行われている(期間は来年3月まで、10月10日号1面既報)。



(続きは2023年11月23日号参照)