消費者庁予算22年度補正
書面電子化、モニタリングに4000万円
霊感商法問題で5億円の「悪質商法対策特別枠」も
来年6月までに施行される特商法および預託法の「書面電子化」関連経費として、4000万円を新規に要求。 デジタル化にともなう消費者の利便性を確保しつつ、消費者被害の発生を防止するため、取引対策課から外部の業者にインターネット等でのモニタリングを委託する。 違反のおそれがある事例には改善指導を行う。このほか、CMやWEB広告の実施、特設サイトの作成などによる周知・広報も行う。
取引対策課は23年度予算の概算要求でも、電子化にともなう監視強化を理由に職員3人の増員と新規の関係経費3500万円を要求している (経費は特別枠の「重要政策推進枠」での要求)。
旧統一協会問題を受けて、霊感商法対策をメインに組まれた悪質商法対策費用は30億円。要求総額の86%を占め、このうち20億円は、 地方消費者行政強化交付金に上乗せする形を取る。
(続きは2022年11月24日号参照)