都・消対審「消費生活基本計画」、23〜27年度の素案公表
デジタル人材を活用、WEB広告の監視強化
素案は、インターネット上のデジタル広告をめぐる課題として、 アプリを利用した勧誘や暗号資産の詐欺的トラブルなどデジタル技術に関連した新たな手口の増加を指摘。 表示と実際の内容・金額が異なるケースや、広告上の事業者名や所在地、内容が次々に変更されて特定が困難なケース、 第三者や解約後の消費者が勧誘時の画面・契約内容を見られないケースの増加にも触れた。
ネット広告全般についても、閲覧者の属性・嗜好に合わせた広告の表示、量が膨大で内容が次々に変わる動画広告などの広まりによって、 これら表示の追跡・保存・再現は「これまでとは異なる知識と技術が必要」 「最新のデジタル技術などに関する高度な専門知識が求められ(る)」 とした。
(続きは2022年9月8日号参照)